サブバッテリに電圧計取付けた。サブのターミナルより直接線引いて、
延長しシガーソケットを窓埋めした3列目に取付けた。
[LINK] (
禺画像])
配線はモロ見えているがそのうち、なんとかしたい。
[LINK] (
禺画像])
通常は3列目ではなく、スライドドアの前側ピラー部に取付し、運転席から確認できるようにした。
状況に応じて前後に配置可能としている。
[LINK] (
禺画像])
表示状態。
[LINK] (
禺画像])
冷蔵庫のシガープラグも交換した。上ノーマル、下が交換後。
[LINK] (
禺画像])
試しに使ってみると、電圧は約1ボルト低下する。停止時に長時間使用するには注意必要かもしれない。
大した走行距離でもないのに、ちょっと走行するだけで充電されることを確認した。
バッテリーが新しいのもあるかとは思うが、意外と充電されるもんやな。
電圧計ないとわからんことで付けて良かった。
セコメントをする