邪道レース〜堺ちゃんこ後編
2013-05-09


中編[LINK]から続く。

今回はスプリントもあり。
台数少ないのでまとめて。

[LINK] (禺画像])

2台が明らかに抜けている。
音で違いが分かる。
他とは全然ちゃうわ。

[LINK] (禺画像])

実に残念(謎)。気力、体力の限界?

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

ジオン軍に内乱勃発。
しかし、ドムは参加していない(謎)。

全てのレースを見ていたわけではないが色々あった。
前日にミッション車にに乗れるようになったと思ったらいきなり実戦とか。
なんとスパルタンな(笑)。
初心者も安心なクラスだからこそ出来る。

ノーマルが最も多いが、改造はガラガラなので穴場となっている。
もっと台数欲しい。
レギュレーションはあくまで上限を決めているのみ。
必ず上限までやる必要もない。
少ないから走りやすいし不利を承知というか、逆にそっちの方が上に行ける
可能性大。

イベントレースの宿命か、レベル差も激しい。
それはそれで難しい一面もあるかと思う。
今回から一応、レースとは言わずレジャーと銘打っている。
趣旨はわからんこともない。
ともかく、もっと動員しないと継続は難しいと思う。
年齢層の高さから如何ともしがたい。

暫く調子悪く今でも本調子ではない。
それを考えても乗れなかった。
いよいよ、本格的に動き出した。そうなると早い。
ともかくボチボチということで。
[ミニバイク]
[レース]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット