台湾湯浅その3
2018-07-18


祭りの季節。
やたらとヤンキーが出てくるのは永遠の謎である。
大阪ではだんじりだが。
車で乗っていた時のこと。
渋滞で全く動かん。
車を降りて何が起こっているのか見に行った。
するとだんじりが出ていた。
それだけなら、どうということはない。
しかしそのだんじりが交差点を何度も行ったり来たりしているのだ。
行くならさっさと行け。
公道はお前らだけのためにあると思っているのか!
交差点内をいつまでもクルクル回っていた、なんてこともあった。
これだからヤンキーは。

その2[LINK]より続く 。

始動時のセルの回り悪い時ある。
バッテリー新品やけど…
いわゆるところの外れか。
バイク屋で聞いたら充電不良かもしれんとのこと。
で調べることにした。

メータでの読みとバッテリー直での値が異なることがあるとのこと。
マニュアルにもチェック項目があるのでそのとおりにやってみる。
ライトを切るよう指示がある。ライトスイッチ付けているので特に手間はなく。

[LINK] (禺画像])

バッテリー端子から直接電圧を計る。
電圧は規定範囲内。
表示の方もほぼ同じ。セル回した時に電圧が下がる。
ヨシムラの方が下げ幅が大きい。落ち着けばほぼ同じになるが。
ヨシムラの方はバッテリーから離れた箇所に配線している。
距離の関係か。
メータ読みの数値ではバッテリーがアカンのとちゃうん?と思うってしまうが、
バッテリーそのものの電圧ではさほどの低下はないという結論となった。
つまりはレギュレータや発電系は正常だ。

しかし、それとセルの回り遅いのは別の問題。
セルそのものか?
それならいつもおかしいはずだ。
釈然としない。
実に気になる。しかしどうやって追究したらいいのか。

その4[LINK] へ続く。
[NINJA250SL ABS]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット