ガスがやめるとなれば株価大幅アップと言う。
どれほど人望無かったのか。
露出度も激減。
辞めるとなれば気楽になって表情変わりそうなものだが、相変わらず目が死んでる(笑)。
全然アカンかったけど、全部がアカンかったわけでないキャンペーン?やっている。
ちょっとはフォローしたれや、とうことだろう。
そりゃそうや。全部アカンかったら1年もつわけない。
それとはまた違うが色々思うとこある。
賭場開帳議員も自民党。鶏卵大臣も自民党。買収大臣も自民党。
全て自民党。
自民党辞めたら完全に不問やて。
やったのはバリバリに自民党現役の時やったけど?
[LINK] (
禺画像])
前に使っていたクシタニのグローブだが、傷んで交換時期となった。
年8000で3年ほど。持ちがいいのか悪いのか。
5年使いたいところだが。
ちなみにこちらはバリバリの中国製。
値段からして国内で、と思うがすでに人もいないし、設備もないのだろう。
過去に色んなメーカを使ってきた。しかし、手に合うのはほとんどない。
アレはめっちゃ良かったが。
今は流通せずに止まっているなんてこともある。
まずは選択肢が少ないのだ。それで合う物を探すのは困難だ。
これを買った時にサイズ選択に迷った。大体、M選択だがそれではきつかった。
ならばLは。微妙に大きい。間はないんか、間は。
それまではクシタニのレース系は小さめとの認識だった。
結局はLを選択したが、やはり大きかった。
しかしMでもきついということになったのだろう。
このタイプは手首を相当絞れるのを気に入っていた。
こう見えても?俺は手首細め。
どのメーカでも絞り切れないのは普通だったのでそれは評価していた。
駄目となれば次のを探すことになる。
経緯からまたクシタニを選択するのが順当である。
同じものを所望したが、密かに?モデルチェンジしているようだ。
ともかく仕入れに向かう。
まずはMから試す。
試着してめっちゃ驚いた。サイズが全然ちゅうやん、という事実に。
明らかに大きいんやけど?
Sでもまだ大きい。
結論は前Lのところ、新型?はSS。
全然ちゃうやんけ!!
どういうことやねん。
通販で買ってたら間違いなく失敗していた。
サイズがあるものはリスクがあるな。
別のも試してみる。
ハードタイプのプロテクター付だ。
クシタニは一貫してそれを出してこなかったが心境の変化?あったのか。
個人的にはそっちの方が好みだが。
手を怪我するとはどういうことか教えてやる。
手を怪我するということは、ケツを拭けなくなることだぁ!!
これ、身をもって経験済み。
安心安全などということはないが、装甲が充実している方が良い。
そちらのサイズはSとなる。
サイズ感はこちらの方が良かったのでそちらにした。
同じメーカで何故にサイズちゃうねん、とツッコミつつも。
[LINK] (
禺画像])
[LINK] (
禺画像])
値段に、うっとイキそうになる。
これまで買ったので間違いなく最高額だ。
前のでも十分高いのだが。
前は中国だったが今回のはインドネシア。
ようやく切り替わったか。
バイク業界は中国一辺倒である。
何かあったら供給が止まる。そうなるとメーカは致命的打撃を受ける。
他の業界は脱中国に動いているのにだ。
動きが遅すぎる。そういう発想が乏しいようだ。
セコメントをする