GW甲信トランポツーリング2011 その1
2011-05-07


山頂の駐車場に到着。まだ残雪がある。それにしても寒い。
気温は8℃…芝桜があるようだがそれどころではない。
早々と退散する。天気が良ければ最高のはずだが…

国道418で天竜川を目指す。せせこましい道だがDトラ125には合っている。
川沿いに出て県道1号を北上する。狭い所もあるが楽しめる道である。
.
[LINK] (禺画像])

その道で鯉のぼり発見。なんだかちょっと得した気分である(嬉)。

飯田の辺りまで北上する。これ以上進むと遅くなりそうなのでここらで引き返す。
国道153に出て温泉を目指す。
キャンプ場の南側の国道沿いに宿り木の湯があるのでそこに向かうがなんと潰れていた。
仕方ないので他を当たる。
さらに南に行くと道の駅信州平谷のなかにひまわりの湯があるのである。
そちらは普通に営業していてなかなかに盛況であった。
冷えた体に温泉。たまらんわ。
キャンプ場に戻りめしの準備に掛かる。

[LINK] (禺画像])
そうこうするうちに夜が更けていった。

本日の走行距離 キャラバン 約300キロ
            Dトラ125 211キロ

戻る
[トランポツーリング]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット