下呂〜富山その2
2013-01-14


その1[LINK]より続く。

まずは松本城へ向かう。
なんと正月は天守閣営業していないらしい。
ともかく近くまで行くことに。

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

雪の松本城。

[LINK] (禺画像])

地元民は器用に乗っている。タイヤがちゃうの?

入口に到着すると、行列が。
寒い中、何並んどんねん。開門式らしい。
ともかく天守閣には入れないが行ける所まで行く。

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

中に入ると色々と。

次はどこに行くか。いつにも増して行き当たりばったり。
松代に向かうことにした。
下道だと時間かかりそうなので 高速に乗るがいきなり渋滞。
こんな所で?
なっかなか動かん。暫く耐えると原因判明。チェーン規制出ていたが本線上で
タイヤチェックやっていた。本線上とは。
そこからは早い。長野で降りて松代に到着。真田氏の本拠らしい。

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

真田邸。

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

松代の町並み。そんなに広くはないが静かで雰囲気がある。

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

松代城。石垣が残るのみ。


続きを読む

[トランポツーリング]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット