クラウザーその2
2016-11-15


その1[LINK] より続く。

以前の取付方では脱着が非常に面倒であった。
シート外すのにこの辺り全部ばらす必要あるのだ。
それを考えるのは当然。
またクラウザーは必要なときだけで、普段はジビを使う。
よって簡単に交換できるないといけない。
色々検討したならばいよいよ製造に入る。

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

グフの下には土台。
大人の事情あってこのような形に(謎)。
何でもできるわけではないという現実。

[LINK] (禺画像])

キャリアへはUボルトで固定。
前はアルミだったので無限に締まる。つまりは変形する。
補強板も付けたが全くもって役立たず。
アルミでは心許ないのでステンを選択。
おかげでずしぃとした超合金のような重量感が。
うまいことしたら、そのままシート外せた模様。そこまで考えてなかったわ。
何事もやってみないとわからないこと多い。

[LINK] (禺画像])

ジビの場合はそのまま土台取り付けるだけ。

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

クラウザーの場合は土台の上に、さらに土台。
3階建てとも言う(笑)。
そうしたのはクラウザーの土台の方がはるかに大きいため。
ジビの時、はみだしてもよければひとつ減らせたが、それはアレすぎる。

クラウザーもステンとしたが、こっちはアルミで十分だった。
そのため箱をもう1個買えるぐらいの費用掛かった。

[LINK] (禺画像])

などと思っていた。
しかし、甘い。甘すぎる。
シャアにばっさり斬り捨てられるガルマのようなもの。
まだまだ修行足りんようだ。


続きを読む

[Dトラッカー125]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット