ハイスロその8
2018-11-12


どうでもいいようなことほど気になる。
@ルファードの1ナンバーを見た。
同様な例としてはSワゴンの4ナンバーもある。
税金は乗用より貨物の方が安いのでそういうことか。

しかし、4ナンバーなら変わらないが1ナンバーでは道路代が高くなる。
貨物では毎年車検になるし。

そんな面倒なことをせず、貨物として使うのなら最初から4ナンバー買えばと思う。
乗用しか乗ったことがないとわからないが、貨物というのは乗用より走行性能や
快適性、安全性が圧倒的に劣る。
ユーザーがメーカーに要求しないからだ。
高頻度かつ長距離走る貨物ほどそれらが重要になるのであるが。
それらを重視したいのか。
シートを取っ払ったと思われる。
それなら定員変更が得策だろう。
そういうことをすると後で売ることは困難となる。
事情などは全く不明。
俺には全く関係ないが、理由が激しく気になる。

人生色々。
4ドアなのに2シーターなどという謎の車見たこともあるし(笑)。

その7[LINK]よりへ続く。

残るはアレのみ。
そう、グリップヒーター[LINK]
しかし取付が困難ならば取り外しも困難ということ。
強引にやればまたしても破損するのは必至。
本気で外す必要があるな。

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

本気で取り外すには工具が必要となる。
で工具作成。
パイプの形状より、面倒であった。
ギロチン状にしないと脱着出来ないのだ。

自分で出来ない部分は外注したがそれが高く付いた。
しかしもう1個買うことを思えば遙かに安上がり。
ただボルトの数は多すぎた。開発中に大げさすぎるとは思っていた。
しかし、失敗してやり直すと時間も金も無駄になる。
そこで余裕をみたわけだ。
取り外したならば取付にかかる。

[LINK] (禺画像])

またしても取付困難と思い、取付の準備する。
しかし。
試しにヒータをはめてみると。
緩い。緩すぎる。スコスコや!!
物によって外径がこれほど違うのかと驚いた。
このままでは乗れないのできつくする必要がある。

[LINK] (禺画像])

ヒータ付属の隙間調整テープを貼るが、それでも全くもって不足。
そこでたまたま持っていたアルミテープを貼り付けた。
どんだけ貼らなアカンねん(笑)。

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

続きを読む

[NINJA250SL ABS]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット