リブラプロのチャンバーその1
2015-01-27


本年度のメインレースは去年同様岡田杯である。
1戦参加していないことが響いて、去年はランキング2位であった。
今年はクラスでチャンピオンを目指すことにしたわけだ。

今のところは、比較的抑えめな解像度となっている。
基本、縛りは排気量だけの無法地帯クラス。
解像度、これ則ち無法度(笑)。
激しさを増すレース。そうなると無法度アップは必定。
それに対抗すべく、無法度の向上を図るのだ。
性能向上は僅かと思われるが、すでに新型シリンダー[LINK]を投入した。
それだけでは足りない。その次はどうするか。
その答えはチャンバー。
4年ほど使ったリップスよりメーカー変更することにした。

Tテック[LINK]一押しのリブラプロ[LINK]
メーカーはここで決定。さて同じメーカーでも種類ある。
HP見ても違いがわからないが、 ここ[LINK]に解説ある。
ボアアップ用があり、仕様的にはこれがジャストかと思われるが。
しかし、Tテックではシリンダーとのマッチングから高速型を勧めるとのこと。
両方試して、決定するのが理想だがそれは現実的ではない。
よって推奨どおりの高速型を選択した。

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

型番はM-15となる。

[LINK] (禺画像])

この味わいを見よ(笑)。
そこまで手が回らないということか。これで十分ではある。

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

サイレンサーはミニの世界では珍しいドライカーボン製。
さすがに軽い。
カーボンだとリベット穴が排圧でガバガバになり、そこから排気漏れしやすい。
4スト単亀頭だと特に。
これはリベット部強化されている。わかっているな。

ただカーボンは耐久性が金属製より確実に劣る。
転倒により真っ二つに折れているのを見たことがある。
転倒、必定のミニバイクでは是如何に。

[LINK] (禺画像])

付属小物。
スプリング引きは各自で用意でいいと思う。
フランジ部に挟んで下振りにする板も付いてくる(ステッカー下)。

[LINK] (禺画像])

続きを読む

[NS50R]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット